
ビッグサイトの国際宝飾展が主たる目的です。
富士山も見えトクした気分

って航空写真やないか〜い

ルネッサ〜ンス




せっかくの東京です。 午前中は上野・国立西洋美術館へ8年ぶりに行きました

今は世界遺産登録準備のため 新館のみの展覧ですが・・・なんとタダなんです。
有名な建築家ル・コルビュジェの設計
前庭のロダンの「考える人」。 この姿勢 実際にはかなり無理な姿勢だそうですが、「虚実 皮膜の間にあり」と看破した近松門左衛門の言葉を思い出させます。
モネ、ルノワール、クールベ・・・新館だけでも充分見ごたえがあります。(本館の宗教画も見たかった!)
東京にお住まいの方がうらやましいくらい・・・。
絵葉書も1枚80円と良心的なので ついつい買ってしまいます

午後からは本来の目的 宝飾展へ・・・。
こ〜ゆ〜札を首から掛けないと入館させてもらえません

おかげでお値打ちピンクダイヤモンド
はじめ 実においしい仕入れができました〜


帰阪して仕入れた大切な宝石たちを店に招き入れ ホッと一息

大阪へ帰ってきた〜と実感!
さあ、やっと腹ごしらえ 今夜はドコ行こっかな〜
