「K18のKって、金(きん)の頭文字 Kのことなんですか?」
「トロイ・オンス」という、純金の取引で使用される重量の単位があるんです。
実際は、1トロイオンス=1/12ポンドで、31.1033gです。
中世フランスで繁栄した通商都市 トロア(Troyes)に由来する名称。
この単位、今でも1日=24時間として残る、古い二十四進法で、1トロイ・オンス=24K(karat、カラット)と定められています。
純金=24Kってワケです。
(*宝石の重量単位、0.2g=1カラットは、語源は同じイナゴ豆(carob)から派生したものですが、綴りはcaratなので要注意。)
さて、K18(18金)の意味。
18/24karat つまり金の純度が75%ですよ、という事を示しています。
海外製のジュエリーには、よく750の刻印がありますが、同じ意味です。
また、同様にK14は、金の純度が58.3%いうワケ。
したがって、決して K=金じゃありませんよ

「見たことのない宝石がいっぱい!」
地下鉄なんば駅から徒歩3分 アクセス
ご来店予約・お問い合わせは、06-6213-7018
メールの方は、こちらからどうぞ g-rondo2009@sweet.ocn.ne.jp
[ここに地図が表示されます]