一週間後はもう5月。 寒い日の多かった4月ではありました。
さて、5月の誕生石といえばエメラルド。 過去何度も紹介してきました。
実は、もう一つあるんです。 コレです

ジェダイト 3.13ct ミャンマー産
ちょっと混乱しそうですが、白いひすいです。
もちろん主たる色はグリーンですね。
新緑の季節という事で、これまた5月の誕生石なんです。
このグリーンもCr(クロム)による色で、純粋なひすい成分のみだと、写真のような白いひすいになります。
かなりな希少宝石。
宝石ファンの間では、アイスジェードの名で知られています

せっかくなので、グリーンのひすいジュエリーも紹介しておきましょう。
どちらかと言えば、和装小物っぽいイメージの残るひすいですが、若い方にも親しんで頂けるよう可愛く仕上げてみました。
カボションは当たり前ですが、ラウンド型は非常に少ないですね。
めっちゃ石もキレイです

見かけは優しそうなひすい。
ねばり強さはあのダイヤモンドさえ上回ります

白い翡翠はめずらしいのですね。
とろんとした色合いが素敵ですね。
婚約指輪は買ったあとは着けない・・・。
よくお客様からそんな声を聞きます。
某ダイヤモンド供給会社の宣伝効果の結果の現実です。
いっそこのアイスジェードのペンダントなんかユニークでいいと思います。
ダイヤモンドより強靭だし、一生君をアイスじぇーっと、なんて(;一_一)