そろそろ辺りが暗くなってきたので、閉店後 食事を共にする事にしました。
今年のバレンタインチョコ第1号も頂いたし、彼女のリクエストでチーズフォンデュに決定!
食べログで「なんば チーズフォンデュ」で検索をかけてヒットしたのは、めっちゃ近所!!
ウチの店から徒歩30秒のこのお店。
初訪問です。
1Fのドラキュラドールが目印。
屋号「ALUCARD アルカード」は、「DRACULAドラキュラ」の逆。
彼が人間界で使用する名前だそう。
決して、花粉対策の目薬と混同しないように

雑居ビルの3F、扉を開けると出迎えてくれたのは、骸骨のドラキュラドール。
5〜6人で予約を入れていたら、半個室「ドラキュラの寝室」を用意してくれてました。
ガラステーブルの下は、棺桶です(汗)
ワイフ&友人&長男&私でかんぱ〜い!
中世の城の部屋をイメージした店内。
BGMは、モーツァルトやビゼー、プッチーニなどのオペラのアリアです♪
フードの方は、ノーマル路線でホッとしました。
チーズフォンデュもジャガイモなど具材が美味しい。
十字架に乗っているデンジャースパイスピッツァも、皆でハフハフしながら頂きます。
そうこうする内、ミナミで遊んでた次男と友人も合流っ!!
鰹のカルパッチョのソースはきっと「血」のイメージ。
カクテルもユニークなメニューがあって豊富でした。
「王妃の鮮血」芋焼酎、トニック、赤ワイン
フードも充分美味しいし遊び心のあるお店。
リクエストした彼女も満足そうで良かった

ランチにも使える、それこそ隠れ家的創作料理のお店。
すぐ近所だし、また利用させて頂きます。
ごちそうさまでした。
アルカード (ダイニングバー / 大阪難波駅、なんば駅(大阪市営)、心斎橋駅)
夜総合点★★★★☆ 4.0
なかなか大阪まで足が伸び悩む今日この頃のスケジュールなのですが…大阪に行く際はお店に遊びに行こうと思いますのでよろしくです☆
面白いお店ですよ、ココ(*^^)v
IJTで仕入れた商品もあります!
店内にも理石のテーブルとお客様用椅子を新調しました。
ぜひ遊びにいらっしゃい!
お待ちしていま〜す(^o^)/