寺名は、正式には七宝山 大福院 三津寺。
宝石にもゆかりがあるんですね(笑)
昨年のブログ「三津寺の仏像群 初公開」
昨年の初公開のあと、四体の仏像が修復されたそう。
修復が済んだその四体が、厨子に収められる前に、お堂内部に置かれています。
360度 周りから鑑賞できます。
仏像という存在は、本来 美術館のウインドウに展示されるべき物ではないはず。
信仰の対象として、お寺の堂内に安置されるのが、あるべきお姿です。
大阪ミナミの繁華街で、そんな貴重な体験ができる機会。
この特別公開は、3月13日(月)まで。
地下鉄なんば駅から徒歩3分 アクセス
ご来店予約・お問い合わせは、06-6213-7018
メールの方は、こちらからどうぞ g-rondo2009@sweet.ocn.ne.jp
[ここに地図が表示されます]