日本から遠くのヨーロッパで、80年も前にあった「ユダヤ人迫害」。
文明が進んだはずの20世紀の史実。
今を生きるわたしたちにも、決して無関係な話ではないような気がします。
アンネの隠れ家の窓からマロニエの木が見えます
生きる希望を決して失わなかったアンネ・フランク。
日本政府の訓令に背いてユダヤ人に通過ビザを発行し続けた杉原千畝。
残酷さと高貴さ 人間の二面性を考えさせられる展示会でした。
ちょうど40年前の1978年 アメリカのテレビドラマが放送されました。
モートン・グールド作曲のテーマ曲が素晴らしい。
この1978年の40年前といえば、すでにユダヤ人迫害がはじまってました。
時の流れってある意味すごいですね。
今を生きてる幸せに感謝です。
地下鉄なんば駅から徒歩3分 アクセス
ご来店予約・お問い合わせは、06-6213-7018
メールの方は、こちらからどうぞ g-rondo2009@sweet.ocn.ne.jp
[ここに地図が表示されます]