休日に訪れたのは、最近 特に来場者が増えてるらしいコチラへ。
二週続けての奈良。
今回は、明日香村にある県立万葉文化館です。
「令和」出典の万葉集ということで、セミナーが催されました。
会館の駐車場が満車になるほどの盛況でビックリ!
会場では急きょ 椅子を増設。
レジュメも増刷 コピー機フル稼働っ!
せんと君もいます♪
セミナーの内容もたいへん面白かったです。
筑前守だった山上憶良と大宰帥 大伴旅人の人間関係が現代に浮かびあがります♪
筑前(ちくぜんのかみ)=筑前国トップ、太宰帥(だざいのそち)=九州全体のトップ
もちろん「石好き」としてチェックしなければならないポイントへも。
石舞台古墳
今年は、百舌鳥古市古墳群が世界遺産に認定されますね。
古代史もブームになるかもです。
天武天皇持統天皇合葬陵
Pleasure & Treasure
地下鉄なんば駅から徒歩3分 アクセス
ご来店予約・お問い合わせは、06-6213-7018
メールの方は、こちらからどうぞ g-rondo2009@sweet.ocn.ne.jp
[ここに地図が表示されます]