西洋では秋が一番 空が美しいシーズンだからですって。
日本でも「天高く 馬肥ゆる秋」って言葉もありますね。
色、透明感の素晴らしいルース
「天空の色」から「天上界」がイメージされました。
それで聖職者が サファイアの指環を着けていた歴史があります。
より正式には「ブルーサファイア」と呼びます。
FGA(英国宝石学協会)の試験では、「ブルー」を書かないと不正解っ(汗)
ファンシーカラーも素敵です♡
色名+サファイア で呼びます
屈折率、硬度も高いので、まぶしくさえあります。
とりわけ価値が高いのがコレ。
パパラチャサファイア
ピンクオレンジのサファイアで、「蓮の花」という意味の希少宝石。
アニメ「宝石の国」キャラクター
このブログで紹介したブルーサファイアとパパラチャサファイアは、どちらも上質。
某メーカーさんの金庫内にあった在庫。
お値打ちプライス、「税込」表示でホームページ掲載中です♪
*お知らせ・・・在庫のルース、ジュエリーをすべて「税込」表示といたします。
大阪メトロ なんば駅から徒歩3分 アクセス
ご来店予約・お問い合わせは、06-6213-7018
メールの方は、こちらからどうぞ g-rondo2009@sweet.ocn.ne.jp
[ここに地図が表示されます]