「・・・ランプの光をあてると赤色に変わるオリーブ色の金緑玉とか、針金のような細い銀筋のとおったサイモフェインだとか、・・・まっ赤な肉桂石、オレンジと菫に彩られた鋼玉、ルビーとサファイアの層が積みかさなっている紫水晶・・・。かれはまた、宝石に関するすばらしい物語を見つけ出した。 アルフォンソの「聖職者訓育」のなかには、風信子石の眼をもった蛇の話が書いてある。・・・」
(O.ワイルド「ドリアン・グレイの肖像」福田恆在訳・新潮文庫)
「アレキサンドライトが登場する〜」となにげないブログタイトル。
でも、おそらくはこの宝石を最初に記述した文学作品です。
「世紀末」「デカダン」と呼ばれたオスカー・ワイルドの代表作。
年月が経つほど容姿が若返ってしまう、奇怪な男のストーリー。
宝石好きな方はぜひ一読されるようおススメいたします。
以前のブログで、ジュエリーのアンチエイジング効果を書きました。
相通じるものがあるような気がいたします。
「Pleasure & Treasure」
ご来店予約・お問い合わせは、06-6213-7018
メールの方は、こちらからどうぞ g-rondo2009@sweet.ocn.ne.jp
[ここに地図が表示されます]
posted by ジーロンド at 12:15|
Comment(0)
|
アレキサンドライト
|

|