2025年02月10日

そのルビー 天然か合成か?

先週のテレビ「開運!なんでも鑑定団」にある宝石が登場しました

IMG_2287.JPG


長年のカンで ひとめでわかったワタシ

DSC_2975 (1).jpg
「宝石 小宇宙を科学する」志田淳子著 全国宝石学協会刊


店の本棚にある一冊

Al₂O₃(酸化アルミニウム)に 2%ほどCr(クロム)を含むとルビーになります

それは天然も合成も同じ 

でもルビーの天然か合成かはルーペで拡大すればOKです

DSC_2974.jpg


平行のカーブラインが見えると合成石

DSC_2973.jpg


合成コランダム(ルビーと各色サファイア)は 色がとても鮮やか

テレビで紹介された赤い石は・・・

IMG_2304.JPG


IMG_2305.JPG


残念でした


大阪メトロ なんば駅から徒歩4分 アクセス
ご来店予約・お問い合わせは、06-6213-7018
メールの方は、こちらからどうぞ g-rondo2009@sweet.ocn.ne.jp



大きな地図を表示
posted by ジーロンド at 11:00| Comment(2) | TrackBack(0) | ジュエリー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
わたしも見てました。
さすが〜👏👏👏
そうか、平行の筋に気をつければいいのですね!
Posted by 斉藤里美 at 2025年02月10日 16:16
>里美さん
をを〜ごぶさたしております!
コメントありがとうございます<m(__)m>

そう、平行の曲線が見えれば合成石(ベルヌイ法)なんです(*'▽')
Posted by ジーロンド 新城 at 2025年02月10日 16:41
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック