2025年02月21日

ジュエリーで 心躍る毎日を あなたに

ウチの日めくりカレンダーをいくつか

IMG_2408.JPG


その通り!まったく同感です!

IMG_2409.JPG


これも同感です!

生きてればいろんなことが起きます

何より自分をまずゴキゲンにすることが大切

みんな自分ファーストでいいんですよ

よく見るとこの男性 指輪を着けてますね♪

ジュエリー好きはジュエリーを着けましょう
自分を素直に表現しましょう!

そう思ったあなたは どうぞ当店へ

IMG_2410.JPG


ジーロンドのジュエリーで
心躍る毎日をあなたに




大阪メトロ なんば駅から徒歩4分 アクセス
ご来店予約・お問い合わせは、06-6213-7018
メールの方は、こちらからどうぞ g-rondo2009@sweet.ocn.ne.jp



大きな地図を表示
posted by ジーロンド at 11:00| Comment(0) | TrackBack(0) | ジュエリー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年02月20日

ジーロンドのジュエリーは こうして仕上がるのです

美しいミントグリーン

RIMG4091.JPG


タンザニア産 バナジウム クリソベリル

どんな風にジュエリーになるか見てみましょう

RIMG2260.JPG


シルバーの空枠サンプルから・・・

1562648629199.jpg


1562648623790.jpg


まずは ワックス(ろう)で型を作ります

コレを石膏で固めて・・・

高熱をかけてワックスを無くし

抜けて空洞になったスペースに 熱して流体になった貴金属を流し込みます

ロストワックスという技法

1562818228976.jpg


1562818216806.jpg


ね、キレイでしょ?

そして職人が中石、メレダイヤモンドをセットします
心をこめて・・・

RIMG5224.JPG


見事に仕上がりました!




大阪メトロ なんば駅から徒歩4分 アクセス
ご来店予約・お問い合わせは、06-6213-7018
メールの方は、こちらからどうぞ g-rondo2009@sweet.ocn.ne.jp



大きな地図を表示
posted by ジーロンド at 11:00| Comment(0) | TrackBack(0) | ジュエリー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年02月18日

またひとつ オンリーワンのジュエリーが生まれました

美しいネオンブルーはもちろん あの宝石

DSC_1891.jpg


遠くブラジル リオ・グランデ・ノルテ州 ムルング鉱山産 パライバトルマリン

「いつかこの宝石の指輪が欲しかったんです!」とお客様

現物を見て選べる安心感

サンプル枠に乗せてお客様とデザインのご相談

RIMG5054.JPG


ああでもない、こうでもない・・・

このやり取りがけっこう楽しいんです♪

子どもの頃の人形の着せ替えみたい(笑)


「このデザインはいかがでしょう?」と店主

「うん!コレがいい!これで作って下さい!」


製作中は 待ち遠しくて仕方なかったそうです

大きな楽しみと ホンのちょっぴりの不安

そして約四週間で仕上がったリングがコチラ

RIMG9813 (3).JPG


「スゴイ!ええのんできた〜!」(注・関西弁)

お客様は 驚き 大感激!
目は キラキラ

この瞬間に立ち会うこ とがわたしの生きがいなのです!


誰も見たことのないオンリーワンのジュエリー

RIMG9816 (3).JPG


当店って単に 宝石を売るんじゃなく 感動体験を売ってるんだと思います
それも一生の記憶になる体験を

オーダー頂いたジュエリーはYouTubeにアップさせて頂きます


細胞レベルの感動体験を
あなたもいかが?


大阪メトロ なんば駅から徒歩4分 アクセス
ご来店予約・お問い合わせは、06-6213-7018
メールの方は、こちらからどうぞ g-rondo2009@sweet.ocn.ne.jp



大きな地図を表示
posted by ジーロンド at 11:00| Comment(0) | ジュエリー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年02月17日

さすがのエピソード「月の法善寺横町」

まだ実家にいた頃 家族で懐メロ番組を見ていたら



「この人 K伯父さんの小学校の同級生やったらしいで。」と母が

IMG_2385.JPG
法善寺横丁にある歌碑



気になってたので K伯父に会った時 聞いてみたんです

「ああ、そやったなあ 忘れとったわ。」

「どんな子供やったん?」とわたし

「授業の合い間の休み時間 ず〜っと歌 歌ってたわ ハハハ♪」

さすがのエピソードですね



大阪メトロ なんば駅から徒歩4分 アクセス
ご来店予約・お問い合わせは、06-6213-7018
メールの方は、こちらからどうぞ g-rondo2009@sweet.ocn.ne.jp




大きな地図を表示
posted by ジーロンド at 11:00| Comment(0) | TrackBack(0) | ジュエリー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年02月16日

この国に笑顔の人を増やしたい♪

昔 テレビでたまたま見たNHK特集でした

縄文時代の遺跡から 6歳の男の子の骨が見つかったそうです

その骨には三本の飢餓線(きがせん)がありました

飢餓線・・・まったく食べ物が無く 子供の成長がストップした証し

6歳で亡くなるまで三度もです・・・

居酒屋で一人呑みをしてた私 思わず泣けてきました(T_T)

DSC_2541.jpg


わたしたちのず〜っと昔のご先祖さまは とても苦労されたのですね

現代でも いつ飛んでくるとも知れないミサイルに日々おびえながら生きてる人々もいます


今 この日本に生きてるって本当に幸せなことだと思うのです

ジュエリーで この国にもっと笑顔の人を増やしたい!

それがジーロンドの願いです



大阪メトロ なんば駅から徒歩4分 アクセス
ご来店予約・お問い合わせは、06-6213-7018
メールの方は、こちらからどうぞ g-rondo2009@sweet.ocn.ne.jp




大きな地図を表示
ラベル:ジュエリー
posted by ジーロンド at 11:00| Comment(0) | TrackBack(0) | ジュエリー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年02月15日

地球深部からの手紙

「ダイヤモンドは 炭素で出来てる」のは ご存知な方もいらっしゃるでしょう。

では、1カラットのダイヤモンドには いくつ炭素原子が並んでるでしょう?
なんと!「96億×1兆」個の炭素原子が整然と配列されてるそうです。

RIMG5612.JPG


ところが しばしば 炭素の配列にイレギュラーが生じるのです。

炭素原子100万個に対して 10〜5500個の窒素原子が混じると・・・。

2016_1124_102828-RIMG0463.JPG


そう、イエロー ダイヤモンドに。


また、取りこまれた窒素原子の隣の炭素原子が欠けると・・・。

最大の産地 アーガイル鉱山は2020年11月で閉山しました


さらに珍しいピンク ダイヤモンドに。


そして、炭素原子1億個中に5個以下のホウ素原子が取りこまれると・・・。

2016_1122_102716-RIMG0447.JPG


そう、激レアなブルー ダイヤモンドになるんですって。

DSC_0537.jpg
雑誌「ニュートン」に載っていました♪


地下150〜200kmの深さ 5万気圧、1,300℃の高温で生成されるダイヤモンド。
(このこと自体 すごい!)

研究者たちは「地球深部からの手紙」と呼ぶそうですよ



大阪メトロ なんば駅から徒歩4分 アクセス
ご来店予約・お問い合わせは、06-6213-7018
メールの方は、こちらからどうぞ g-rondo2009@sweet.ocn.ne.jp



大きな地図を表示


posted by ジーロンド at 11:00| Comment(0) | ピンクダイヤモンド | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年02月14日

楽しい体験♪ レアストーン ジュエリー

モース硬度 8.5は ダイヤモンド、ルビー・サファイアに次ぐ丈夫さを誇ります



ただ ちょっと残念なことが・・・

キャッツアイやアレキサンドライトなどの変種の方が知られてますよね


そうそう クリソベリルのリングをゲットされた府内にお住いのNさま

満面の笑顔で こんな体験を話して下さいました

「このリングを着けて いろ〜んな宝石店を見て回りました。

でも この宝石が何なのか言い当てた店員さんは一人もいませんでしたよ!

大満足です!」


なるほど〜 優越感を感じられて楽しいですよね♪

レアストーンならではのレアな体験

あなたもいかが?(*^_^*)


大阪メトロ なんば駅から徒歩4分 アクセス
ご来店予約・お問い合わせは、06-6213-7018
メールの方は、こちらからどうぞ g-rondo2009@sweet.ocn.ne.jp



大きな地図を表示

posted by ジーロンド at 11:00| Comment(0) | ジュエリー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年02月12日

初めてさん 歓迎します♪

おかげさまで昨年 ジーロンドは15周年を迎えました

たくさんのお客様がお越しくださいました

RIMG8892 (2).JPG


その誰もが 最初は初めてさん♪


初めてさんが入りやすいように店舗は1階です

RIMG8523.JPG


初めてさんが入りやすいように たまにキャンペーンも催してます(今もですw)


今このブログを読んでくださってるあなた

星の数ほどもあるたくさんのサイト
その中で当ブログと出会えたのは奇跡だと思います

2025 あなたの元気と笑顔のために
どうぞジーロンドをお役立てください




大阪メトロ なんば駅から徒歩4分 アクセス
ご来店予約・お問い合わせは、06-6213-7018
メールの方は、こちらからどうぞ g-rondo2009@sweet.ocn.ne.jp



大きな地図を表示
posted by ジーロンド at 11:00| Comment(0) | TrackBack(0) | ジュエリー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年02月11日

ブログを読んで下さるあなたにお願い

最近ブログのページビューが伸びています
ホントにありがたいこと
この場をかりて 厚く御礼申し上げます


その上で厚かましいのですが
あなたにお願いがあるのです

もし街中で素敵なジュエリーを着けてる方を見かけたら
ひとこと 褒めてあげてほしいのです♪

褒められた方は ビックリしつつもウレシイはず
口角が上がります

きっと「ありがとうございます!」
笑顔を返してくれます

目の前の人が笑顔だと 自然 あなたも笑顔になります

褒めた自分も嬉しくなるはず


毎日心がけてると 笑顔の輪が広がりそう

灰色の世界が もっと輝いてくる
そう信じてわたし共 日々営業しております

RIMG7793.JPG


2025 春は もうそこまで来てます 

新しいジュエリーで 新しいあなたをスタートさせましょう


大阪メトロ なんば駅から徒歩4分 アクセス
ご来店予約・お問い合わせは、06-6213-7018
メールの方は、こちらからどうぞ g-rondo2009@sweet.ocn.ne.jp



大きな地図を表示
ラベル:ジュエリー
posted by ジーロンド at 11:00| Comment(0) | TrackBack(0) | ジュエリー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年02月10日

そのルビー 天然か合成か?

先週のテレビ「開運!なんでも鑑定団」にある宝石が登場しました

IMG_2287.JPG


長年のカンで ひとめでわかったワタシ

DSC_2975 (1).jpg
「宝石 小宇宙を科学する」志田淳子著 全国宝石学協会刊


店の本棚にある一冊

Al₂O₃(酸化アルミニウム)に 2%ほどCr(クロム)を含むとルビーになります

それは天然も合成も同じ 

でもルビーの天然か合成かはルーペで拡大すればOKです

DSC_2974.jpg


平行のカーブラインが見えると合成石

DSC_2973.jpg


合成コランダム(ルビーと各色サファイア)は 色がとても鮮やか

テレビで紹介された赤い石は・・・

IMG_2304.JPG


IMG_2305.JPG


残念でした


大阪メトロ なんば駅から徒歩4分 アクセス
ご来店予約・お問い合わせは、06-6213-7018
メールの方は、こちらからどうぞ g-rondo2009@sweet.ocn.ne.jp



大きな地図を表示
posted by ジーロンド at 11:00| Comment(2) | TrackBack(0) | ジュエリー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする